ぺりグ

ゲーム楽しい脳溶けるゥと蠢くブログ

MENU

TIPS②ボス前の回復はスラミチにお願いしよう【ドラクエウォーク】

無課金でどこまで遊べるか。無課金でも面白いのか。ということを語る記事ではありません。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012051p:plain

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012057p:plain

ほげええ好き。

 

はいどうも、さすらいの無課金ウォーカーぺりめにです。

 

早速ですが、クエストの目的地までレベル上げがてら、道中のモンスターを討伐しながら行くって人、結構多いですよね。それもウォークモードで。

ぺりさんもその口で。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012043j:plain

けれどスムーズに目的地に着いたはいいけれど、気がついたらHP MPが空っぽ!

なぁんてこと、みなさんも経験がありますよね?

ぺりめにはしょっちゅうです!

ていうかそもそも最初の方に説明してくれていたのに、完全に忘れていた回復手段を思い出しました。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012750j:image

彼です。

そう。

スラミチです。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012804j:image

彼の、「声の圧」に気圧され、完全に頭から抜けていました。

そういえばスラミチも我々の旅の仲間でしたね。洞窟だろうがなんだろうが、おびえながらも勇敢についてくる彼のことを忘れて、今まで使っていませんでした。

スラミチは、1日1回、HPと MPを全回復してくれるのです。

そのお願いの仕方はご覧の通り。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012833j:image

「じゅんび」画面を開き、「まんたん」をタップ。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012858j:image
f:id:yukitosakuraisuper:20190919012854j:image

右上の「スラミチにたのむ」をタップするだけ!

画像は、すでに一度頼んだあとのスラミチ。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919013042j:image

実は彼、スラミチはジェムを支払えば何度でも全回復してくれます!

まさに歩くベット。移動式宿屋だ。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012804j:image

あと、クエストクリアをすると、全回復します。なので、どれだれズタボロでも、リレミトがなくてもルーラがなくても、自宅に戻ってくることはできます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919013318j:image

f:id:yukitosakuraisuper:20190919013321j:image
f:id:yukitosakuraisuper:20190919013313j:image

気にせずどんどんダンジョンに潜りましょう!

f:id:yukitosakuraisuper:20190919013535j:image

さらには交換所で、ゴールドで回復アイテムを入手できます!

じゅんび画面から行きましょう!ダンジョンに潜る前には「どうぐ」の確認、忘れずに!

ダンジョンの連戦、結構しんどいですよね。

 

てことで、意外に多い回復手段のお話でした。

f:id:yukitosakuraisuper:20190919012804j:image

 

 

 

TIPS①経験値稼ぎレベル20まで【ドラクエウォーク】

無課金でどこまで遊べるか。無課金でも面白いのか。ということを語る記事ではありません。

 

f:id:yukitosakuraisuper:20190917160746p:plain

わー。

うわわー。

わらわら。

わわわー!

 

っていう、10連ふくびきのスライムが群がる演出が好きです。

このあとなぜか、輪になって魔方陣をつくるかのように宝箱開封の儀をすすめていくという、若干狂気に満ちた10連ふくびき。たまりません。

あ、どうも無課金ウォーカーぺりめにです。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917144537j:plain

とりあえず無課金ですすめているぺりさんは、今のところ困ることにはなっていません。

ただ、「そうび」を入手しても強化石が足りなくなって強さを実感できないだとか、歩きに歩いているけど、なかなかレベルが上がらなくて停滞気味。

そんなお声もちらほら聞こえる気がします。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917205833j:image

そもそも、各クエストには「推奨レベル」というものがあり、それに満たないと割と苦労する戦闘になりますね。

割と苦労しても全然OK!という方はそりゃまあ、いいんですが、推奨レベルまでしっかり上げてから危なげなく攻略していきたい派の方もいらっしゃると思います。

道具やスキル設定をしっかりやっていれば、まあ割とレベルが足りなくても突破は可能なんですがね。

さておき、レベル上げをしっかり派の方は、こんな壁にぶちあたっているんじゃないでしょうか?

目的地は近距離で設定してもサクサクすすめることができます。ウォークというくらいだから10キロくらい歩かないと次の町に行けないんじゃないの?って思っていたのはぺりさんだけではないはず。

全然1キロ満たない距離でも、次の町に行けちゃいますよ。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917205845j:image

ご覧の通り、200メートル程度でもOK!これ運動になるんだろうか……?

その分「導きのかけら」のクリア時の報酬は減っちゃいますけど、これを活用すればストーリーもがんがん進めることができちゃうのです。

ただ、がんがん進めてしまうと追いつかないのが経験。

モンスター討伐数も少なく、ふくびきで装備入手の機会も減り、それはそれでいいことづくめではないのです。

そんな近距離ウォーカーのぺりさんでもできた、こつこつ経験値稼ぎを記していきたいと思います。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917172158p:plain

ちくしょおおおおおおおおおう!

 

 

経験値を稼ぐ上で、まず経験値の太いモンスターを紹介しますと、当然こちら。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917205932p:image

みんな大好きメタルスライム

今作においても1000くらいの経験値が得られてウハウハ。な気分になれます。

ただ、狩りにくい。

メタルを狩る手段のない序盤では、とにかく逃げられまくる。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917172315p:plain

ぺりさんは幸い、こんな装備を手に入れることができたので、狩りやすくはなりましたが、有効なスキルがないままメタル系の前に立つのは愚の骨頂ともいえます。

有効な対策(超序盤ver)としては、、、

・武闘家の「必中拳」を使う。

・メタル系+1装備で殴る。(上記のメタスラのやり等に搭載)

会心に期待する。(武闘家の職業スキルで「会心率+3%」がある)

これ以外に、最序盤でなにか手段がありますかねえ?

この手段がなければ1ダメージを与えられるまで4人で全力で殴り続けるしかないので、リアルラックに祈りをささげるしかない状況です。

ちなみにこのメタルスライム

週末クエストとしてイベントクエストに出てくることがあるので、経験値大量ゲットのチャンスです!(ただ、上の手段がなければガンガン逃げられます)

 

そして経験値が太い、というか戦闘で得られる経験値が高いのが、ボスモンスターです。

ストーリークエストで登場するボスはもちろんのこと、イベントクエストのうで試しクエスのボスを倒してもそこそこ稼げます。こちら、最初のクエスト分は推奨レベル15ですので、該当レベルならさくっと1000~2000を稼げます。(ちょっと正確な数値は覚えていない)

f:id:yukitosakuraisuper:20190917173548p:plain

ただ、それでも、道中なかなか出て来やしないメタル系を狙うのも現実的ではありませんし、うで試しも一度クリアしてしまうと繰り返しできないのが難点。

となるとどうするか。

こつこつ雑魚敵を、効率よく倒していくしかないんですねえ……。

こつこつやるのが性に合わない方もいるでしょうが、今現在モンスターのこころはドロップ確定スポットへ歩いて赴くか、通常戦闘でドロップするのを期待するしかなく、こころも手に入るかも、と割り切ってしまうが吉かもしれません。

さて効率的なモンスター討伐で、ぺりさんがよくやっている手段は、自宅にこもってちょこちょこ稼ぐです。

 

まずこの画面をご覧ください。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917201447j:image

基本的にはウォークしていない状態ですと、敵視サークル(主人公を中心に広がっている白線)の中で2体~3体ほどポップしてそれ以上は出てこない。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917201500j:image

そんな感じになります。

サークル内のモンスターは、しばらく経つとリポップするので、スマホを閉じ、しばらく休んだらまた開くを繰り返しましょう。

そうすれば、家にいながら、ちょこちょこモンスター退治が出来ちゃうのです。

ここらへんは、城の周りをぐるぐる回ってスライムばっか狩ってる往年のドラクエに近い仕様なのかもしれません。

あと、ここからは(もうみんな知ってるだろう)小技ですが、敵視サークル外にモンスターのシンボルがあった際には、そのシンボルをタップしてあげますと。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917172616p:plain

こうじわじわと、近づいてきてくれるのです。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917172654p:plain

サークル内に入り、再度タップすれば、戦闘に突入することができます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917172724p:plain

ちょこちょこログインしつつ、3~4体のモンスター討伐を繰り返せば、こつこつ経験値プラスになります。

ちなみにこのやり方は、自宅だけじゃなく職場でも有効です。

自宅は、一日一回引っ越しすることができます。

どうしても狩りを続けていると、HPMPは減っていきます。自宅で「休む」を使えばHPMPを全回復することができます。リキャストは1時間ですので、1時間待てばまた狩りに行くことも可能です。

歩けば回復スポットを割りつつ狩れますが、停止した状態だとスポットによる回復は期待できません。ただまあ、1時間も待てば、自動HPMP回復の機能で、全回復してそうな気もしますが。こつこつやっていくには覚えておいていい知識かと。

レベル12~20までのレベル上げが割と辛くなってくるし、クエストボスも道中のモンスターにも割と苦戦を強いられます。ここはもう腹を据えてレベル上げに勤しんでもいいと思います。

もちろんウォークすればするほど上記の通り回復スポットを活用しながら、ウォークモードに切り替えることもでき、モンスターも効率よく狩ることができるので、一番の経験値稼ぎはやっぱり、歩いて歩いて歩きまくること、ですけどね。

転職ができるようになり、キャラ育成が本格化してくればまた一段楽しさがあふれてくると思います。

エストを進めつつ、レベルもこつこつ上げていきましょう。

レッツ、ウォーク!

 

 

この、トコトコ、モゾモゾ近づいてきてくれるモンスターのしぐさがたまらんのですわ!

f:id:yukitosakuraisuper:20190917173724j:image

 

 

 

無課金ウォーカーぺりめに【ドラクエウォーク】

無課金でどこまで遊べるか。無課金でも面白いのか。ということを語る記事ではありません。

 

f:id:yukitosakuraisuper:20190917101729p:plain

ドラクエウォークをはじめました。

精密な攻略ってほどではないですが、気づいたことや、あ、これいいなってことはメモ的に書き連ねていこうと思います。

というわけで、歩き始めたぺりめにですが、歩いている本人が死んだ魚のような眼をしているので、こんな【すがた】を選択しました。

 

f:id:yukitosakuraisuper:20190917114535p:plain

歩きながら眠っちゃいそうな顔してますね、このぺりめには。

ドラクエシリーズは従来から、「主人公」=「プレイヤー」というスタンスを貫いてきましたが、今回のドラクエウォークは特にその向きが強いですね。

何せ歩いているのは自分ですからね。

ついつい自分を意識して(あくまで意識)、キャラメイキングしてしまいました。

 

本作のストーリーについては、プレイしていくウォーカー(冒険者?)のみなさんで楽しんで頂くとして、新米ウォーカーのぺりさんは、どのように歩き始めたか。その流れをさらっと書いて参りましょう。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917135115p:plain

まず、ストーリークエストをすすめると、ぺりめにはウォークマップに放り出されます。

エストをすすめるには、目的地を設定する必要があって、そこへたどり着くと、手前に見える「村」を発見することができます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917135510p:plain

村の中はこんな感じ。

人物アイコンをタップすると、人々と会話ができます。

ここらへんはドラクエらしいですね。

ちなみに立札は、ちょっとしたTIPSが書かれてあり、情報を得ることができます。

本来ならクエスト進行している村や町、城ですと、人物アイコンとともにクエスト進行のマークが入っています。それをタップするとクエストを進められます。

それを繰り返して、ウォーク世界の住人たちの希望を叶えていく。

それが序盤で与えられるミッションです。

町から町への道中で現れるモンスターを倒したりして、主人公たちのレベルを上げ、クエストをこなして仲間を増やしていきます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917101639p:plain

f:id:yukitosakuraisuper:20190917135952p:plain

最初は、主人公ひとりからスタートします。

ストーリークエスト2章5話まで行けば、パーティ4人全員がそろいます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917140324p:plain

f:id:yukitosakuraisuper:20190917140343p:plain

もちろん、スマホゲー特有のガチャっぽいやつもあります。

今のところドラクエウォークでは、「そうび」のみの排出となります。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917140456p:plain

運が良ければいきなりこんな装備を手に入れることも。

ただ、「そうび」は鍛えないと強くありません。

なので、★5装備を入手したからと言って、爆発的に強くなったりはしないのです。また別記事でお話しましょう。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917140912p:plain

モンスターを倒していると、その「こころ」を入手することも。

この「こころ」の活用がウォーカーを手助けしてくれます。

簡単に言うと、ステータスが伸びます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917141642p:plain

f:id:yukitosakuraisuper:20190917141110p:plain

モンスターを退治すると、「モンスターずかん」に記録されていきます。

まず序盤はこの図鑑を埋めていくのが宜しいと思います。

いわゆるこの図鑑は、「討伐手帳」のような機能も備えており、倒した数によって実績解放されます。解放された際のご褒美が各モンスターごとに20ジェム(10+10)、ARしぐさ×2種となっています。この20ジェムをこつこつためていけば、強い「そうび」に投資することが可能となってきます。(ジェムとはこの世界のお役立ち貨幣のようなもの。ふくびきを引いて装備をゲットしたりできます)

この図鑑の下部、「モンスターAR」というところをタップすると、AR化したDQモンスターたちと写真を撮ることができます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917141048p:plain

f:id:yukitosakuraisuper:20190917141706p:plain

こんな具合に。

ARの大きさは自由自在に変えることができます。

かンわいいですよねええええ。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917141909p:plain

ぼうけんランク(プレイヤーレベルみたいなもの:キャラのレベルとは違うもの)があがっていくと、自宅を持つこともできます。

冒険が進めば、こんな風に家具を増やしたり配置したりして、ハウジングを楽しむことができます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917142116p:plain

そしてウォーキングしていると、ほかのプレイヤーの自宅を見つけることもあります。

そうすると、この自宅画面のように、だれかの自宅へご訪問することができます。

ほかの方のハウジングを見て楽しむこともできます。

もちろん自宅では、休んで体力をまんたんにすることも可能です。

 

と、まあ、ババーっと紹介してきましたが、だんだんと公式サイトに書いてあることの丸写しみたいな記事になってきたので、ここらでやめておきます。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917143322p:plain

さて、基本的には以上のような要素を楽しみつつ、キャラを育てながら冒険へ繰り出していく。そんなゲームになっています。

ホニャララGO的な、モンスターを集めたり、集めたモンスター同士を戦わせるようなシステムは今のところありません。

その仕組みは「モンスターのこころ」集めが肩代わりしてくれています。(モンスターのこころガチャは現在ありませんので、これはドロップを期待するしかなく、数少ないやりこみ部分を担っているのです)

歩けば歩くほど、経験値がたまってレベルアップしていく。

この部分は、「ドラクエ」と「現実世界で歩く行為」が非常にマッチしている部分かなと思います。

近道はありません。

むしろ遠回りすればご褒美が増えます。

とにかく、歩く歩く。歩くべし!ですね。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917143214p:plain

このお姉さんは、一体何者なんだ……。というか、なんて食い込みなんだ……ごくり。

 

 

 

 

 

冒頭の「※」で注釈を書いていますが、無課金を推奨するような記事ではありません。ぺりめには今のところ無課金ですが、その場合の遊び方、楽しみ方を書いてみています。同じ環境で、ドラクエウォークをはじめようかなと思っている方に、参考になればと思いタイトル、本文を綴っています。

f:id:yukitosakuraisuper:20190917144537j:image

そもそも、ぺりめには、課金制のゲームについて、こう思っています。

「課金」=「時短」である、と。

課金要素のあるゲームって、大体こういう感じにシステムを組んでますね。このドラクエウォークに関しても同様です。けれど、これからどうなるかは分かりません。

本作の最重点要素であるモンスターのこころが課金要素となったときには、ぺりさんは課金するかもしれません。それは私がモンスター集めが好きだから、という側面もあるし、単純に職業関係なく強くなれるから、という面もあります。

課金とはつまり、課金する方の尺度によるのです。

ですからこの記事では、「課金」=「悪」なんて言いかたは絶対にしません。

ましてや、「課金」=「正義」「開発側へのお布施」なんて言いかたもしません。

ドラクエって遊びかたは人それぞれで、本当にプレイヤーそれぞれの「遊びかた」=「物語」がありますよね。プレイヤーそれぞれの「物語」を紡ぐために、課金する必要があればすればいいと思うのです。

課金が感謝のこころだと言う方もいれば、無課金でも面白いゲームを遊ぶことに感謝しながらプレイする方もいます。もしかしたら、DLしてすぐ飽きちゃった方もいると思います。でもそれも、人それぞれです。

人それぞれで、いいと思うのです。

楽しんで冒険に出ましょう。

このドラクエウォークの世界は、現実と近いです。いつでも戻れるし、戻って来やすい場所です。リセマラ?重課金?いやいやまずはウォーク、町へ繰り出して歩いてみましょう。課金するしないなんてどうでもよくなって、汗を流して歩くこと、身体が健康に近づいていくことへの喜びが、欲をかきけしてくれる……かもしれませんよ。

迷っている方もさあ、冒険に旅立ちましょう。歩いてレベルが上がるゲームって、楽しいですよ!!